敏感肌を卒業したいなら、
"余分な皮脂・汚れをオフ"して
"潤いをオン"。

ほんの少しの刺激でもヒリヒリしたり、かゆみや乾燥で長期間悩まされたり...と、近年日本人に増えている敏感肌。季節の変わり目や寝不足、食生活の乱れなど原因はさまざまですが、間違ったスキンケアで症状を悪化させるのは避けたい行為です。今回は、岡山県倉敷市の皮膚科「ほう皮フ科クリニック」の院長・許 郁江先生に、敏感肌の方に向けたクレンジング・洗顔法についてうかがいました。

2018.06.01

  • 皮膚科専門医 許先生に聞く!
    洗顔する大切さと洗顔の基本術

    • 肌があれた時ほど基本に戻ろう!

      近年、当院に来院される患者さんの中にも、敏感肌の方は増えているように感じます。花粉が飛ぶ時期になると肌がピリピリする。赤みやざらざら感が気になる。もしくは、かゆみとともにかぶれたような症状が出る...。悩みや原因は患者さんによって十人十色ですが、肌への刺激を恐れて、メイク落とし・洗顔料を使わないなどの行為が肌リズムの乱れを招き、トラブルを引き起こしている可能性も十分に考えられます。肌の不調に過敏になりすぎず、正しい洗顔を行いましょう。

      関連記事 『 肌美人の基本は、"正しい洗顔"でした。 』 を読む

      敏感肌の方に限らず、化粧、つまり油分の残った状態で放置しておくと、トラブルの原因になりやすいですから、ダブル洗顔で皮脂表面や毛穴に残っている汚れをしっかりと落とします。低刺激のメイク落とし・洗顔料を選んで、肌をいたわりながら清潔な状態へと導きましょう。

      関連記事 『 皮膚科専門医が考える美肌術は、朝・夜の正しい洗顔方法を知ること! 』 を読む
    • 洗顔時の皮脂の落としすぎに
      ご注意!

      洗顔をする際に注意していただきたいのは、皮脂を必要以上にとりすぎないことです。皮脂が不足すると肌のバリア機能の低下を招き、肌が乾燥したり症状が悪化したりと、悪循環におちいります。洗顔後は化粧水で水分を補給して、乳液やクリームの油分でしっかりとフタをしましょう。

      赤みやざらざら感を訴えられる患者さんの中には、過去にアトピー性皮膚炎を患っていた方もいらっしゃいます。そういった方はアトピー素因をお持ちですので、バリア機能が弱く、ささいな刺激に対しても敏感に反応されると考えます。もちろんそれ以外の方もいらっしゃいます。どちらの方にも言えるのは"汚れはきれいに落とし、潤いは大切に"。敏感肌のスキンケアはそこから始まります。

      関連記事 『 アトピー性皮膚炎の治療を支えるのは、実は"正しい洗顔"でした。 』 を読む

監修医師:許 郁江 先生

ほう皮フ科クリニック 院長

韓国ソウル大学医学部卒業。
岡山大学医学部皮膚科にて研修後、米国ハーバード大学医学部皮膚科に留学。
International Training Program for Dermatology修了。
興生総合病院皮膚科医長を経て、2007年、倉敷市にほう皮フ科クリニックを開設。
岡山医療技術専門学校非常勤講師。
患者さんの気持ちに寄り添う丁寧な診療で、皮膚疾患全般の治療を行っている。