 医師が教える!スキンケアセミナー
        医師が教える!スキンケアセミナー
      
    - 
        
           肌トラブルを革新!赤み敏感肌ケアの最前線 
 ~治療をサポートするスキンケア方法~2025.06.12 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2025年5月21日、ニキビの日※に、「肌トラブルを革新!赤み敏感肌ケアの最前線 ~治療をサポートするスキンケア方法~」オンラインセミナーを行いました。
 今回はエキスパート対談として、近畿大学病院 皮膚科 美容皮膚科 レーザーチームリーダー 山本晴代先生、はやし皮ふ科クリニック 院長 林宏明先生に、赤み敏感肌ケアについてご講演いただきました。
 ※ニキビの日(5月21日):いつ(5)も、ニ(2)キビは、皮(1)膚科へ
- 
        
           最新医療×スキンケア 
 ~肌の赤みに注目して~2025.01.29 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2024年11月21日、「最新医療×スキンケア ~肌の赤みに注目して~」オンラインセミナーを行いました。 近年、韓国美容のトレンドの影響などにより、肌の赤みをケアするスキンケアや、ベースメイク手法の注目度は高い傾向にあります。医療現場でも肌の赤みを主訴として来院される方は多いようですが、治療を成功させるためには、日頃のスキンケアも重要だそうです。 そこで、順天堂大学医学部 皮膚科学講座 木村有太子先生に、治療ガイドラインに基づく、スキンケア化粧品の使用についてのお話をいただきました。
- 
        
           あらゆる肌悩みに繋がる 
 バリア機能を徹底解説
 ~エイジングにもつながるバリア機能。低下しやすい冬にむけて総復習~2024.08.21 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2024年7月23日、バリア機能をテーマにした、「あらゆる肌悩みに繋がるバリア機能を徹底解説~エイジングにもつながるバリア機能。低下しやすい冬にむけて総復習~」オンラインセミナーを行いました。 「バリア機能の低下」と聞くと、「肌トラブル」「ゆらぎ肌」というワードが浮かんできますが、実はエイジングにも関わっているとのこと。 「エイジングにもつながるバリア機能」という新しい視点で、日本橋いろどり皮ふ科クリニック 院長 横井彩先生から、お話を伺いました。
- 
        
           ニキビは毛穴の病気! 
 ニキビ予防につながる角栓毛穴ケア2024.02.05 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2024年月1月24日、ニキビ・毛穴悩みをテーマにした「ニキビは毛穴の病気!ニキビ予防につながる角栓毛穴ケア」オンラインセミナーを行いました。
 ニキビは日本人の90%以上が経験するありふれた病気でありながら、医療機関への受診率は10%以下と低く、ニキビができても放置している人が多いようです。また、ニキビとセットで多いのが「毛穴」に関する悩みです。
 そこで神奈川県川崎市にございます、溝の口駅前皮膚科 院長の葉山愛弥先生をお招きし、「ニキビは毛穴の病気!ニキビ予防につながる角栓毛穴ケア」というテーマでお話しいただきました。
- 
        
           その肌の赤み、 
 バリア機能低下のサインかも?
 ~バリア機能と保湿の役割~2023.07.13 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2023年7月12日、肌の赤みをテーマにした「その肌の赤み、バリア機能低下のサインかも?~バリア機能と保湿の役割~」オンラインセミナーを行いました。
 鏡に映るご自身の肌を見て、肌の赤みが目立つな、と感じられる方は多いのではないでしょうか。本日は、東京都豊島区にございます、池袋西口ふくろう皮膚科クリニック 院長 藤本 智子先生をお招きし、肌の赤みの原因や対策方法について、お話を伺いました。
- 
        
           紫外線と加齢に負けない! 
 敏感肌のエイジングケア2023.01.19 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2022年12月7日、敏感肌のエイジングケアをテーマにした「紫外線と加齢に負けない!敏感肌のエイジングケア」オンラインセミナーを行いました。
 東京都、南青山にございます美容皮膚科、Skin Solution Clinic AOYAMA DORI 院長の脇田 加恵先生をお招きし、エイジングケアの視点から、紫外線ケアとバリア機能ケアについてお話を伺いました。
- 
        
           あきらめない!敏感肌のエイジングケア 2022.08.23 2022年7月7日、織姫と彦星が年に一度だけ会えるこの特別な日に、敏感肌の皮膚老化対策をテーマにした「あきらめない!敏感肌のエイジングケア」オンラインセミナーを行いました。 
 東京都、銀座にございます美容皮膚科、ウェルクリニック 院長の根岸圭先生をお招きして、私たちが少しでも年齢を感じない健やかな肌でいられるためのヒントを、沢山教えていただきました。
- 
        
           ホルモンバランスが 
 肌のバリア機能に
 与える影響2022.03.28 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。 
 
 2022年2月22日、オンラインにて皮膚科専門医によるスキンケアセミナーを開催しました。
 講師に銀座スキンクリニック 院長 坪内利江子先生をお迎えし、ホルモンバランスが肌のバリア機能に与える影響をテーマに、ホルモンバランスの変化とうまくつきあうライフスタイル・スキンケアのポイントをお聞きしました。その様子をレポートします。
- 
        
           汗をかくことで美肌に導く!? 
 汗を味方につけるスキンケアポイント2021.08.03 iniksでは、肌悩み解決のサポートができるよう、スキンケアの情報発信に努めております。その一つとして、2021年6月30日に、オンラインにて皮膚科専門医によるスキンケアセミナー「汗をかくことで美肌に導く!?汗を味方につけるポイント」が行われました。 
 講師に秋葉原スキンクリニック 院長 堀内 祐紀先生をお迎えし、これから暑くなる季節に私たちを悩ませる「汗」をテーマに、汗と上手く付き合い美肌に導くポイントをトークセッション形式でお聞きしました。
 その様子をレポートします。
- 
        
           肌の摩擦ダメージオンラインセミナー 2021.01.25 2020年12月16日、オンラインにて「肌の摩擦ダメージセミナー」が行われました。 
 美容評論家、作家としてもご活躍されております、形成外科学会認定専門医、美容外科・皮膚科医の上原恵理先生を講師にお迎えし、世の中の女性に美肌を届ける愛の妖精“えりりん”として、本当に正しいスキンケアの方法についてお教えいただきました。そのセミナーの様子をレポートします。


